ミッション、ビジョン、バリュー

MISSION mind map, business concept for presentations and reports

様々な人との出会いや、これまでのサービス提供、
そして協力していただいた方々との会話を通して、
自社の提供価値を見直す必要があると感じました。
自分の強みを生かし、社会に貢献できる会社へと進化させるため、
2期目を迎える前に方向性を見直しました。


在り方の見直し

独立してから1年弱、多くの皆様とのご縁をいただき、
大手企業から小規模事業まで、さまざまな企業の皆様とお仕事をさせていただきました。
この短い期間に、多くの気づきを得ることができました。

特に強く実感したのは、企業の規模に関わらず、
自社が提供する価値に意識を向け、
外部環境の変化による価値の変動を敏感に捉えている企業は、
業績の向上につながっているということです。
しかし、こうした意識を持ち、的確に対処できている中小企業は、
まだまだ少ないのが現状です。

この違いはどこから生まれるのか。
それを考えると、やはり経営者の姿勢に大きく影響されていると感じます。
経営者が幅広い知識や経験、人脈を持つほど、変化に対して柔軟に対応し、
自社の価値を最大限に発揮できるのです。

こうした気づきを踏まえ、
年末年始にネクサライズコンサルティングの在り方を見直すことにしました。

新たな方向性

当初は中小企業の経営者と伴走しながら
経営改善を進める形を念頭に置いていました。
しかし、外部環境の変化や企業の在り方を考えたとき、
より多くの企業や従業員に時流に沿った情報を提供し、
企業規模に関わらず社内を活性化させることが必要ではないか
と考えるようになりました。

このままでは、大企業は高収入、中小企業は低賃金のまま
という構造が変わらないのではないか。

この課題を解決するため、ネクサライズコンサルティングの
ミッション、ビジョン、バリューを見直し、
より多くの企業に価値ある考え方を
提供することを目指すことにしました。

今後取り組みたいこと

このビジョンを実現するために、
多くの中小企業診断士の仲間の力をお借りしながら、
より多くの企業に変革の機会を提供していきます。

次年度は、この目標を達成するために、新たな事業を立ち上げる計画です。

また、この変化を促す活動に共感いただける方がいらっしゃれば、
ぜひ連携させていただき、共により良い未来を創っていきたいと考えています。
志を同じくする皆様との連携を楽しみにしています。


辻村裕寛
  辻村 裕寛